当ハラウは、2007年8月に神奈川県大和市(中央林間)にスタジオをオープンし、
活動してまいりました。
この度、Hālau名をHalau Kala'akeaokeaolaniから
「Ka Lei Hiwahiwa o Hāʻena Hula Studio」へ変更、
これまでの出会いと学びに感謝し、新たなステップに進みます。
Hulaを通してハワイの文化と伝統に触れ、歴史や言葉を学び、
楽しみながらレッスンをしています。
各クラスの交流機会も多く、お互いがたくさんの経験や知識をシェアする、
家族のような温かい雰囲気です。
自然に触れたりリラックスするひと時を、ぜひ、一緒に過ごしましょう!

New Topics
Information
【お知らせ】Ka Lei Hiwahiwa o Hāʻena Hula Studioとして、新たにスタート!
この度、Hālau名変更を変更することとなりました。
「Hālau Kalaʻakeaokeaolani」から「Ka Lei Hiwahiwa o Hāʻena Hula Studio」へ。
これまでの出会いや学びに感謝し、そして、これから未来に続くステップに。
これからも真摯にHulaを学び、みなさんを笑顔にできるHulaをお届けできるよう、精進してまいります。
これからもご声援をよろしくお願いいたします!
【テレビ番組のお知らせ】九州放送・BSテレ東「未来の主役~地球の子どもたち~」
当教室の生徒がテレビ番組に出演します!
TVQ九州放送の番組「未来の主役~地球の子どもたち~」の密着取材を受け、この度オンエア日時が決定しましたので、お知らせいたします。
この番組は、子どもたちが現在頑張っていることや将来の夢を紹介します。
当教室、そして、Hulaを頑張るKeikiたちを代表し、その姿に密着していただきました。
BS放送でも放映されますので、ぜひ、ご視聴ください!
「未来の主役~地球の子どもたち~」
■TVQ九州放送 2020年1月9日(木)19:53~19:59
■BSテレ東 2020年1月12日(日) 21:55~22:00
2nd Hoike「PILIALOHA Elua~繋がりに感謝の気持ちをこめて」ご声援ありがとうございました!
4年ぶりに開催した第2回Ho'ike
「PILIALOHA~繋がりに感謝の気持ちをこめて」。
おかげさまで12月8日(日)に無事に終了いたしました!
今回も多くのみなさんにご来場いただき、
Halauメンバーはドキドキワクワクを楽しみました!
Kumu Alohaをはじめ、ミュージシャンにLorna Lim、Ikaika Blackburn、
Ho'omanawanuikanaauao Apo、Kaumakaiwa、Nick Castillo、Kumu Les...
本当に多くのゲストが駆けつけてくれました!
Hulaを楽しめることに感謝。
仲間とのつながりに感謝。
今日の出会いに感謝。
これからも笑顔をお届けできるHulaをめざし、
前進していく所存です。
今後とも、引き続きHalau Kala'akeaokeaolaniを
よろしくお願いたします。
Halau Kala'akeaokeaolani 生徒一同
当日の様子はこちらから
フェイスブックページでもご覧いただけます。
【開催決定!】2nd Ho’ike 「PILIALOHA~繋がりに感謝をこめて」
このたび、2019年12月8日(日)に、
2nd Ho’ike「PILIALOHA ~ 繋がりに感謝をこめて」
を開催することになりました。
2015年の1st Ho'ikeから4年ぶりの開催です。
今回もハワイからの素晴らしいミュージシャンたちが、
この日のために来日します。
ぜひ、ハワイのミュージシャンの音楽と、
感謝の気持ちを込めた私たちのHulaをお楽しみいただきたく、
ご案内させていただきます。
お誘いあわせの上、ぜひ、ご来場ください。
ハーラウメンバー一同、心よりお待ち申し上げます。
■2nd Ho’ike 「PILIALOHA ~ 繋がりに感謝をこめて」
・開催:2019年12月8日(日)
・時間:開場 12:00 / 開演 13:00
・会場:海老名市文化会館 大ホール
・チケット:S席 ¥5,500 / A席 ¥5,000
・お申込み:「お問い合わせフォーム」または「お申込用紙」にご記入の上FAXでお申し込みください。
※申込用紙はこちら
1208_A4_Bot.pdf (0.91MB)
湘南ケイキ プリンス&プリンセス フラ&タヒチアンコンテスト、ご声援ありがとうございました!
ゴールデンウィーク最終日に開催された「湘南ケイキ プリンス&プリンセス フラ&タヒチアンコンテスト」に、3つのフラグループ部門、それぞれ4人ずつのチームで挑みました。
結果は...
🏅Hula Junior Group(中学生) 👑第3位👑
🏅Hula 'Opio Group(小学校高学年) 👑第2位👑
🏅Hula Keiki Group(未就学~小学校低学年) 👑第2位👑
エントリーしたすべての部門で入賞❤️
ご褒美をいただきました✨
Hula Junior Group(中学生) は、中学生になりたてホヤホヤのメンバーでNa ‘Ale O Ni’ihauを踊りました🎵
ニイハウシェルとそのシェルを育む島について伝えてくれました✨
そのしっかりした背中を、小学生の妹たちがみています😊憧れのお姉さんたち。チームワーク抜群です❤️
Hula 'Opio Group(小学校高学年) は、Honomuniを踊りました🎵
ステージにあがる前には円陣を組んで、心をひとつに✨
はじめてコンテストに参加するメンバー🔰も加え、モロカイ島にみんなでドライブ❤️カラウパパの美しい風景をお届けしました😊
Hula Keiki Group(小学校低学年) は、フラをはじめて間もないメンバーも一緒にHe Aloha No Waianae。
歌も上手に歌ってワイアナエをみんなにご紹介😆
小さい背中か大きく見えました✨
ステージはとっても楽しかったようです🎵
フラを踊り終わったあとは、海に行き元気いっぱい波とたわむれました🏄♂️🐚
そして、お待ちかねのお食事タイムもモリモリチビちゃんにカニをむいてあげるお姉さん。
これまでやってもらったことを次の世代につなげます。
これまでの出来事を振り返りながら結果発表を待ちました😊
涙を流したり笑ったり、忙しいメンバーですが、コンテストまでの道のりを楽しみ、そして、ゴールデンウィークを締めくくり✨
ハワイと繋がっている湘南の海辺の会場でフラを楽しめたことは、これまでにない格別の経験✨
応援に来てくれたみなさん、関係者のみなさん、ありがとうございました😊