当ハラウは、2007年8月に神奈川県大和市(中央林間)にスタジオをオープンし、
活動してまいりました。
この度、Hālau名をHalau Kala'akeaokeaolaniから
「Ka Lei Hiwahiwa o Hāʻena Hula Studio」へ変更、
これまでの出会いと学びに感謝し、新たなステップに進みます。
Hulaを通してハワイの文化と伝統に触れ、歴史や言葉を学び、
楽しみながらレッスンをしています。
各クラスの交流機会も多く、お互いがたくさんの経験や知識をシェアする、
家族のような温かい雰囲気です。
自然に触れたりリラックスするひと時を、ぜひ、一緒に過ごしましょう!

New Topics
Information
【出演情報】5月からの参加イベント、更新しました!
ゴールデンウィークが間近に迫り、いよいよHulaイベントのシーズンがスタートします♪
当ハーラウの、4月26日現在のイベント出演予定をお知らせします。
みなさん、ぜひ、お誘いあわせの上、足を運んでくださいね!
※随時「EVENT」ページで最新情報を更新していきます。
■第5回湘南フラガーデン
気持ちのいい芝生の上でハワイ気分を味わうことのできるイベント。
今回は、「Hula Oni E 関東大会」において優勝したKeikiがスペシャルゲストとして出演します。
・日時:2017年5月6日(土)、7日(日) 10:00~17:00
※出演は6日(土)の11:40を予定
・会場:平塚・湘南海岸公園
■やまと国際交流フェスティバル
大和駅前で世界を旅した気分を味わえる、楽しいイベントです。
Keiki、Wahine、Kupunaが参加します。
・日時:2017年5月28日(日) 10:30~15:00
※出演は14:05~14:30
・会場:大和駅東側プロムナード
■ハワイアン・ミュージック&フラ・コンサート
ハワイの一流ミュージシャンとダンサーによる華やかなステージ。
・日時:6月9日(金) 18:30開場、19:00開演
・会場:藤沢市民会館
・チケット:全席指定 5,500円
・お問い合わせ先:(株)プランクトン
■第3回UMAHANA SCHOOL HO'IKE
お花でみんなを笑顔にする、UMAHANAさん。
そのスクールのHo'ikeにダンサーとして出演させていただきます。
・日時:6月10日(土)
・会場:横浜大さん橋ホール
・チケット:全席指定 7,000円 ※Sold Out
■チャリティコンサート「アロハの心」
KeikiがステージでHulaを披露させていただく予定です♪
・日時:7月17日(月・祝)
・会場:大井町きゅりあん大ホール
■Na Hoa Makamaka
毎年参加している東北復興チャリティステージ。
今年もKeiki、Wahine、Kupunaで参加させていただく予定です。
・日時:2017年8月5日(土) 開場:11:00
・会場:藤沢市民会館
・チケット販売は5月からの予定
みなさんと会場でお会いできることを楽しみにしています❤
【ハワイ校情報】Merrie Monach Festival 2017 Hoike出演!
ハワイ島で開催されている「Merrie Monach Festival 2017」。
このHo'ikeに、ハワイ校が参加しました!
その様子は、「Kapa Radio」のフェイスブックページからご覧いただけます。
Konaに旅行に行った気分が楽しめる内容です♪
ぜひ、ご覧ください!
こちらから⇒「Kapa Radio」
ご声援ありがとうございました!ミスケイキフラ2016
本日開催されたクイーンリリウオカラニフラコンペティション2017。
昨年のミスケイキフラ2016としてゲストステージで昨年の受賞曲を披露させていただきました。
1年間、ハワイ大会や様々なイベントで踊らせていただく機会があり、Halauとして成長することができたと感じています。
今日のステージも会場のみなさんからあたたかいご声援をいただき、心から感謝いたします。
これからも、たくさんの方の心に響くHulaをお届けできるよう、歩みを進めてまいります。
ありがとうございました!!
「タウンニュース」さんが、当教室を紹介してくださいました!
地域情報誌「タウンニュース大和版」さん、「タウンニュース寒川版」さんが、先日の「Hula Oni E」の結果を受け、記事掲載してくださいました♪
ありがとうございます!
「タウンニュース大和版 ~ 中央林間フラ教室ハワイ大会出場が決定」
「タウンニュース寒川版 ~ 関東制しメンバーと本場へ」
地域密着型フリーペーパー「くるず」さんが、「Hula ‵Oni E」を紹介してくださいました!
いつもお世話になっている大和市に特化した地域密着型フリーペーパー「くるず」さん。
今回の「Hula ‵Oni E」へのチャレンジについて、ご紹介してくださいました!
なんと、3部作。
大会に向けた準備のスタートから結果発表まで、詳細レポートを掲載してくださいました!
大会までの秘話、ぜひ、ご一読くださいね♪
・第1部
・第2部
・第3部
そして、フリーペーパー「くるず」が、なんと!Vol.7発行です♪
地域の心温まる物語がたくさんあふれる情報誌。
ぜひ、チェックしてくださいね!!